NEW 安心してフリーランスライフを叶えるための1時間の動画「フリーランス研修」限定100名モニター価格で提供中!

フリーランスの準備で最も優先すべきは「営業」である

「営業」と聞くとどういうイメージがあるでしょうか?
営業マンのイメージがある方はスーツを来て名刺を持って飛び込み営業したり、テレアポしたりと売り込みするイメージを持つ方もいるのではないでしょうか?

この記事では

  • 営業することに抵抗感がある
  • 売り込みして断られたら怖い
  • 営業せずに仕事来て欲しい
  • そもそも営業の仕方が分からない

このような方にぜひ読んで欲しい記事になります。

フリラボではこれまでたくさんのフリーランス・副業の相談を受けてきた中で、皆さんがとにかく躓(つまづ)くのが「営業」すなわち「仕事の獲得」についてです。

IT・クリエイティブ系の仕事で、これまで見積もり・営業・交渉といったプロセスを経験したこと無い方にとっては営業して仕事を獲得することがイメージができず、最もハードルが高いとも言えます。

スキルが高ければ仕事が来る・・・というのは間違いではありませんが、営業が不要なぐらい需要がある又はスキルが飛び抜けている場合に限ります。この記事では営業さえあればいいって話ではなく、自らのスキルを活かすためにも営業が必要だという趣旨でお話させていただきます。

独立したけど仕事が来なくて貯金が尽きた・・・みたなことにならないためにも営業を優先すべき理由をご紹介します。

【この記事を書いた人】
フリーランス・クリエイターの駆け込み寺
株式会社クリエイティブユニバース
樫本祐輝(カッシー@strive
1985年生まれ 岡山出身大阪在住 フリーランス歴14年&独立支援歴10年。Web制作会社→フリーランスWebデザイナー→ゲーム開発会社→マーケティング会社→NPO法人→フリーランス・クリエイター支援や法人向けコンサルティングで起業・法人化。UI/UXデザインや中小企業のDX支援を手掛ける。2012年よりフリーランスセミナーを大阪・東京にて開催。2013年から続く招待制クリエイターギルド「THE CREATIVE」(有料)。Adobeを始めとする様々な企業と共にクリエイター向け交流イベント「#クリエイター祭り」。家庭も大事にしずっと専業主婦の妻と3児のパパ。これまでお会いしてきたフリーランスは1,000人以上。詳しいプロフィールはコチラ

動画で学ぶ「仕事獲得と営業」

仕事獲得を大きく3種類に分けて解説した動画をご用意しました。
「メール営業」「SNS営業」「オフライン営業」についてお話しましたのでぜひ動画をご覧ください。

営業とは「売れる道を作る」こと

フリーランスをやっていけないという方の悩みは「仕事の依頼が来ない」というケースが多いのですが、その原因を調べた場合大半の方は「そもそもあなたのことを知ってる企業が少ない」という問題があります。

売り込みをしたくないという気持ちも分かりますが、2,3社程度営業したぐらいで仕事が来るのであれば元から苦労していないでしょう。このようにあなたのスキルが高い・低い以前にあなたのことを知っているチャネル(経路)が少なすぎることが原因な方が多いです。

リアルで営業する以外にも、SNS、広告、人の紹介など色々な方法があります。より優良顧客にであるためにはずっと新規の見込み客に出会い続ける必要がありますので露出し続ける方法が必要です。なお、フリラボではブログを推奨しています。

相手のタイプを見極めることが大事「今すぐ客」「お悩み客」「そのうち客」「まだまだ客」

営業する心構えとして、まずは四つのタイプがいる事を知りましょう!

今すぐ客

「ちょうど悩んでいたんですよ!」と話をしたらすぐに発注したいと言ってくれる例。

お悩み客

「ちょっと考えてから返答します」と即断即決はしてくれない例。よろしければ何に悩まれてるかお話おうかがいしますよ?と少し突っ込んでヒアリングや提案が必要なケースも。必要性を感じているので比較検討したい場合。

そのうち客

「今は間に合ってますけど資料だけもらっておきます」みたいな例。忘れられないためにもfacebookやtwitterなどSNSで繋がっておくと良いでしょう。必要を感じてくれて入るので、あとはタイミングが合うときにちゃんと覚えてもらえていたり

まだまだ客

「お帰りください」「興味ない」みたいな例。相手にしてもしょうがない。

ベストなアプローチを見つけよ

一番理想は今すぐ客を捕まえることです。
そのためにはどこに行けば今すぐ客を見つけることができるのか?を考える必要があります。

お悩み客には真摯に提案できるかが問われ、そのうち客には忘れられないためにもSNSやしばらく経ってから連絡したりと接触も必要です。

ある程度こちらから提案したり育てたりして今すぐ客に近づけていく必要はありますが、相手も人間なので一緒に仕事してみたいと感じるかどうかも重要です。あまりがっつき過ぎると仕事なくて困っているのかな?と足元見られる可能性もありますので注意が必要です。

会社員の間にどれだけ相談される立場になるか?

順調なフリーランスとしてスタートするためには、会社員のうちからどれだけ相談される立場になれるかが重要です。

独立してから一から営業・・・なんてしてると時間がどれだけあっても足りません。少しでも周りから「いつ独立するの?」「こんな仕事があるけどどう?」って相談される立場を目指しましょう。

そのためにはブログやSNSで情報発信、個人の名刺を持ち企業との交流などして動線を増やしていく必要があります。

また、相談されても仕事が流れてしまうケースは沢山あります。日頃からよく仕事の相談をされる状態を目指し、その中から仕事に繋がる努力をしましょう。

スキル主義にストップ!お金の流れを掴むものが、結果スキルも手に入れる

非常に大事なお話です。過去に見てきた例で怖い例をお話します。

それはとある若い子がうまくWeb集客に成功し、仕事を獲得できるようになりました。当初は趣味レベルのカメラ機材で撮影をこなしていましたが仕事が順調に来るようになったことをキッカケにどんどんお金と経験が貯まり、自分の事業に投資できるようになったことで結果的にプロ向けな機材を買えるようになり、場数をこなしたことでスキルの身につきました。

これは一例ですが、実際にこれに似た事例をたくさん見てきています。実務経験が少なくても、ちゃんと仕事を手に入れることができる流れができれば必然と経験やスキルが身につきます。自分でできなくても自分よりできるプロにお願いすることでノウハウを学び、成長し、結果的にお客さんもお金もスキルも手に入れるというケースは決して珍しくありません。

この例から学んで欲しいことは、技術の高さで勝負するよりも、どうすれば仕事と経験が増えるか?を考えて動く方が結果的にスキル手に入ることです。そのため多少技術レベルは高くなくても仕事をたくさん抱えている方というのはそれだけ脅威なのです。大事なことなので何度も言いました(汗)

「仕事が欲しい」じゃなくてベネフィットを伝えよう

就活にしても、フリーランスの仕事探しにしても共通してうまくいかない方は自分の主張ばかりで相手の立場を考えられないケースが多いです。

そのため、大事なのは仕事欲しい主張ではなく、「あたしに依頼すればこんな未来が待ってますよ?」とベネフィットを問いかけることです。

私はWebデザイナーです。みたいなものは特徴であって最初からWebデザインを依頼したい人じゃなければどうすればいいのかわかりません。大事なのは自分の特徴ではなく、相手が得すると思える未来(ベネフィット)を見せることです。

デザインやイラストであればこういったPRができますよ。人を集めることができますよ。ツールを作れますよなど相手が将来受けられる恩恵をちゃんと説明することが大事です。

順調なスタートを切るための認知を広げよう!

独立や副業開始から仕事が舞い込んでくる。
そんな状況を目指して今の状態から人から相談してもらえる状態を作れるように「副業始めました」「仕事の相談受けます」といった情報発信をするようにしましょう。

目的は売り込みの前にまずは自分のことを覚えてくれる方をたくさん増やしましょう!

以前個人ブログの方で営仕事獲得について具体的な方法について書いた記事があるのでよろしければこちらもご覧ください。

最新の投稿

YouTubeで学ぶ!カッシーのフリーランス大学「フリカレ」

「月30万円以上稼ぐフリーランス」をコンセプトに毎週土曜日の夜に実践的なフリーランスノウハウを公開!お楽しみに!